COLUMN脱毛コラム

医療脱毛と脱毛サロンはどちらを選ぶべき?施術の痛みや効果の違いを解説

脱毛はペルルで最後にしよう!
全身脱毛・医療脱毛(医療レーザー脱毛)を受けられる大宮のペルルクリニック

脱毛の施術は医療脱毛と脱毛サロンで受けられます。脱毛の方法そのものが異なるため、施術の痛み、脱毛の効果なども違います。

医療脱毛のクリニックも脱毛サロンも増え、脱毛の選択肢に溢れるいま、脱毛をするときにどちらを選択すればいいのでしょうか。

納得できる価格で、満足のいく施術を受けたいのは、当然のはず。ここでは医療脱毛と脱毛サロンの施術の痛み、脱毛の効果などを解説します。

医療脱毛とは?

医療脱毛とは「医療」というとおり、国内薬事承認機である医療脱毛器を使用する脱毛です。また、国内薬事承認を受けている医療用の脱毛器は医療従事者しか取り扱えません。

また、医療用の脱毛器で医療従事者による施術を受ける為、脱毛といえども医療脱毛は医療行為でもあるのです。医療脱毛は医療機関でのみ取り扱っており、医療脱毛専門のクリニック、美容皮膚科クリニックなどが該当します。

脱毛であっても医療行為であるため、初回には医師の診療を受けなければならないのも、医療脱毛の特徴だといえるでしょう。

医療用の脱毛器はレーザーの照射量が高く、毛根、毛乳頭、あるいはバルジ領域、つまり毛根組織を破壊するため、長期にわたってムダ毛が生えてこない永久脱毛ができます。

脱毛サロンとは?

脱毛サロンの脱毛は「エステ脱毛」ともいわれており、あくまで美容のための「エステ」に分類されます。そのため、国内薬事承認を受けている医療脱毛器は使用できません。

低出力で光を照射する脱毛器で毛根組織にダメージを与えることで、抑毛・減毛します。したがって、脱毛サロンでの脱毛は永久脱毛ではなく、長期間、定期的に光を照射することで、自己処理の負担を軽減したり、自己処理による肌荒れを最小限にとどめたりすることを期待するための脱毛であるといえるでしょう。

医療脱毛と脱毛サロンの違いは?

医療脱毛は医療、脱毛サロンはエステです。いずれも、毛根を破壊することで毛が生えてこなくする、あるいはダメージを与えることで毛を細くしますが、実際に、脱毛の価格、痛み、期間、効果などは、脱毛といえども大きく違ってきます。ここでは、医療脱毛と脱毛サロンの違いについて、くわしくみていきます。

脱毛の施術の違い

医療脱毛では医療レーザーを高出力で照射するレーザー脱毛です。

医療用のレーザーを高出力で照射し、毛根の組織を破壊して毛を生えてこなくする永久脱毛となります。ただし、永久脱毛は生涯、ムダ毛が生えてこないというわけではなく、数年後、数十年後にムダ毛が生えてくることもある点は、あらかじめ理解しておかなければいけません。

対して、脱毛サロンで取り扱うのは光を照射する光脱毛(フラッシュ脱毛)といわれるもの。光脱毛にも種類があり、VIOなど濃い毛に効果のある「IPL脱毛」、産毛のような細い毛にも効果のある「SSC脱毛」、敏感肌、日焼け肌にも照射できる「SHR脱毛」の3種類があり、サロンによって複数の方法を取り扱っていることもあれば、ひとつの方法のみ取り扱っていることもありますが、基本的には医療脱毛のレーザー脱毛と比較すると、光の照射は低出力です。

脱毛の施術者の違い

医療脱毛の施術者には国家資格が必要ですが、脱毛サロンの施術者には国家資格は不要です。医療脱毛は医療行為であるため、国内薬事承認機である医療脱毛器は医師でなければ買い付けることができないうえ、施術も医師または看護師の国家資格所有者でなければ行えません。

一方、脱毛サロンでは、国家資格ではなく、CPE(認定電気脱毛士)、認定トータルエステティックアドバイザーの資格を所有している施術者はいますが、資格を所有していなくても脱毛の施術はできます。

なお、CPE(認定電気脱毛士)はAEA(米国電気脱毛協会)の電気脱毛士の技術を証明するための資格であり、JSA(日本スキン・エステティック協会)によって実施されています。

脱毛の効果の違い

医療脱毛と脱毛サロンの効果は、比較すると医療脱毛のほうがより効果を実感しやすいといわれています。医療脱毛の脱毛器は脱毛サロンの脱毛器より医療レーザーの照射量が多く、威力が強いからです。実際に、脱毛する部位、ムダ毛の毛質、毛量などのため、脱毛の効果には個人差もみられます。

一概に、同じ部位で同じ効果を誰もが実感できるとはいえません。特に、ワキ、VIOなど、太い毛の生えている箇所は、腕など、細い毛の生えている箇所と比べて、効果を実感するのに時間がかかります。

しかし、脱毛する部位などに関わらず、一般的には医療脱毛の効果は脱毛サロンの3倍ともいわれているのです。医療脱毛でも脱毛サロンでも1度の施術で脱毛を完了することはできませんが、自己処理が楽になったり、見た目にムダ毛が少ないといったような効果は、医療脱毛のほうが早く実感できるといえます。

脱毛の回数と期間の違い

医療脱毛でも脱毛サロンでも基本的には毛周期に合わせて脱毛することになります。

皮膚の表面の目視できる「成長期」以外の、まだ生えてこない休止期、抜け落ちる「退行期」には、レーザーを照射しても光を照射しても毛根組織に届かないため、毛周期でムダ毛が生えてくるたび脱毛の施術をしなければなりません。

毛周期に合わせて脱毛した場合、医療脱毛では1〜1年半かけて5〜8回、施術を受ければ、永久脱毛、あるいは、ほぼ自己処理をしないですむ程度にまで脱毛は完了します。

一方、エステ脱毛では1年半〜2年かけて12〜18回、施術を受ければ自己処理をしないですむ程度にまで脱毛できるといわれています。

ただし、脱毛の回数と期間については、どれだけの間隔で施術を受けるかにもよるため、一概に医療脱毛だから5〜8回で脱毛できるといい切れるものではありません。

脱毛のアフターフォローの違い

医療脱毛でも脱毛サロンでも、施術後に肌トラブルは起こり得ます。レーザー、あるいは光を照射したときに毛根組織だけでなく皮膚もダメージを受け、皮膚が弱いと赤くなることがあります。

施術後の肌は火照った状態です。普段と比較するとデリケートになっており、火照ったままにしておくと肌トラブルにもつながるのです。

特に、施術後に激しい運動をしたり、飲酒をしたりすると、体温が上がり、肌トラブルも起こりやすくなるといわれているので注意しなければいけません。

また、炎症の起きやすい部位もあります。例えば、VIOなど、毛の太さに対して皮膚の薄いような箇所が該当します。毛が濃ければ濃いほど、レーザー、あるいは光が反応しやすいですが、皮膚が薄いため炎症もしやすいのです。

医療脱毛では、肌トラブルが起きても施術中は看護師に、施術後は医師に相談すれば、処置を受けたり薬の処方を受けたりできます。

しかし、脱毛サロンには医師も看護師もいないため、専門の相談窓口を設けている場合もありますが、基本的に程度によっては、医療機関(皮膚科など)を受診することになります。

脱毛の痛みの違い

医療脱毛は毛根組織を破壊し、サロン脱毛は毛根組織を損傷することで脱毛します。当然、毛根を破壊するのと毛根を損傷するのとでは、毛根を破壊するほうが痛みは強いです。したがって、医療脱毛とサロン脱毛を比較すると、医療脱毛は痛みが強いといえます。

感じ方には個人差があるものの、医療脱毛はよく「輪ゴムで弾かれたような」と表現するパチンという痛みだといわれます。

対して、脱毛サロンは、ほとんど痛みを感じない、あるいは痛みではなく熱さを感じるといわれており、脱毛する部位にもよりますが、耐えられないような痛みを感じることはほとんどないようです。なお、医療脱毛では、痛みに耐えられなければレーザーの照射量を調整することもできますが、出力量を下げれば下げるほど、脱毛の効果も得られなくなります。

医療脱毛と脱毛サロンの料金の違い

医療脱毛クリニックでも脱毛サロンでも、さまざまなプランがあり、大幅に料金も違います。そのうえで、料金を比較するのであれば、全身脱毛(全身+VIO+顔)の相場をみてみるといいでしょう。

全身脱毛の相場は、医療脱毛で35万円前後、脱毛サロンで10〜15万円前後(いずれも5〜6回)です。全身脱毛でも回数制限のない(いわゆる通い放題)プランであれば、医療脱毛では40〜50万円、サロン脱毛では20〜30万円の料金になります。

また、医療脱毛でも脱毛サロンでも、キャンセル料、処置料、処方料、剃毛料など、追加料金がかかることもあります。

医療脱毛のメリット・デメリット

美容皮膚科で取り扱っていた医療脱毛ですが、医療脱毛専門のクリニックも増え、医療脱毛も選択肢のひとつとなってきているのではないでしょうか。ここでは、医療脱毛にはどのようなメリット・デメリットがあるのか説明します。

医療脱毛のメリット

医療脱毛のメリットは、脱毛サロンと比較して脱毛効果が高く、最短の回数、期間で脱毛できることだといえます。

また、医療従事者の施術を受けられるという安心感もあります。施術中、施術後の肌トラブルにも、医師、看護師に対処してもらえます。

医療脱毛のデメリット

医療脱毛のデメリットとして、脱毛効果に比例して料金が高額であること、痛みが強いこと、肌トラブルが発生しやすいことがあげられます。

メリットである脱毛効果の高さは、医療脱毛ではデメリットにもなるのです。

脱毛サロンのメリット

脱毛サロンのメリットは、料金が安価であること、痛みを感じにくいこと、サロンによっては店舗数も多いこと、つまり、脱毛を始めやすい、続けやすいことだといえます。

長期間にわたり納得できるまで脱毛できるのは、脱毛サロンだからこそです。

脱毛サロンのデメリット

脱毛サロンのデメリットとして、医療脱毛程の効果を実感できないこと、脱毛を完了するまで時間がかかること、永久脱毛はできないことがあげられます。

脱毛サロンにコスパ重視で通いはじめたものの、メリットをデメリットが上回り、脱毛サロンから医療脱毛に「乗り換える」ケースは、決して珍しくありません。

医療脱毛と脱毛サロンはどちらを選ぶべき?

医療脱毛と脱毛サロンについて説明しました。脱毛で効果を重視するのか、料金を重視するのかは、医療脱毛と脱毛サロンを選択するうえでポイントになります。

ここからは、医療脱毛と脱毛サロンはどちらを選ぶべきか、結論を説明していきます。

脱毛の効果で選ぶなら医療脱毛

脱毛をするうえで効果を重視するのであれば医療脱毛を選ぶべきです。特に、医療脱毛クリニックでも、最先端の医療脱毛器を取り入れているなど、それぞれに特徴があるので、比較したうえで選ぶことをおすすめします。

しかし、効果を重視したいけど価格も抑えたいということもあるでしょう。医療脱毛でもVIOのみ、ワキのみなど、全身脱毛でなければそれほど高額ではないので、まずは気になる部分の脱毛からはじめるのもいいでしょう。

また、医療脱毛クリニックでも、比較してみると安価な料金設定もみられます。追加料金に留意しながら、コストパフォーマンス重視で医療脱毛クリニックを選ぶのもおすすめです。

脱毛の料金で選ぶなら脱毛サロン

脱毛をするうえで料金を重視するのであれば脱毛サロンを選ぶべきです。特に、大手脱毛サロンでは頻繁にキャンペーンを実施しているので、通常の価格より安価で脱毛を始めることもできるでしょう。

特に、途中で脱毛サロンから医療脱毛に乗り換えることにならないよう、脱毛の効果を得られるまでに長ければ2年以上かかることを覚悟したうえで、脱毛サロンを選択してください。

まとめ

医療脱毛とサロン脱毛には、効果、痛み、期間、料金などに、さまざまな違いがみられます。当然、それぞれにメリット・デメリットがあります。

そのうえで、どちらを選ぶべきかについては、効果で選ぶのであれば医療脱毛、価格で選ぶのであればサロン脱毛であるといえます。しかし、脱毛はムダ毛のないツルスベ肌を手に入れたい、自己処理の負担を減らしたいなど、効果を得るためにするものです。

料金を重視するあまり、脱毛の効果を得られず、脱毛をあきらめたり、サロン脱毛から医療脱毛に乗り換えることになるのであれば、医療脱毛を選択しておくのがベストなのではないでしょうか。

脱毛はペルルで最後にしよう!
全身脱毛・医療脱毛(医療レーザー脱毛)を受けられる大宮のペルルクリニック

脱毛の関連記事