永久脱毛とは?全身の医療脱毛の効果や値段相場を詳しく紹介

全身脱毛を検討している人の中には、今後毛が生えてこないようにする永久脱毛ができる医療機関での施術を希望する人が増えています。

しかし、永久脱毛とはどのような効果があるのか、なぜ医療機関での全身脱毛がおすすめなのかなど、事前に知っておくべき情報が多くあります。

この記事では、永久脱毛について知っておきたい基礎知識や、クリニックの選び方などを詳しく解説します。

永久脱毛とは

永久脱毛は、カミソリや毛抜きで行う自己処理とは違い、医療用のレーザーによって毛根の組織や毛を生やすよう指令を出す部位を破壊し、その部分から毛が生えてこないようにすることです。

通常の自己処理では、毛根の奥にある毛乳頭や毛母細胞、バルジ領域といった発毛組織が破壊されていない状態となるため、毛がなくなっても同じ場所から生えてきてしまいます。

しかし永久脱毛の場合は、毛乳頭や毛母細胞、バルジ領域自体を破壊するため、適切に施術が行われていれば同じ場所からは毛が生えてこなくなります。

永久脱毛で期待できる効果

永久脱毛というと、『すべての毛が永遠に生えてこなくなる状態』と考える方も多いですが、医療の見解で言う永久脱毛の定義は以下のように定められています。

  • AEA(米国電気脱毛協会)での定義……最終脱毛から1ヵ月後の毛の再生率が20%以下の状態
  • FDA(アメリカ食品医薬品局)での定義……3回照射後、6ヵ月経過した時点で67%以上の毛が減っている状態

毛が生える周期は毛周期と呼び、成長期、退行期、休止期という3つの周期を繰り返しています。

目に見えている毛は成長期の毛であり、脱毛効果を発揮するのも成長期の毛のみです。

成長期の毛は全体の10~20%といわれています。つまり、一回の施術で脱毛効果が発揮されるのは全体の毛の10~20%にとどまるということです。

そのため、数回施術を繰り返して脱毛効果を得ることになりますが、すべての毛を処理するまでには時間がかかります。

以上のことから、永久脱毛といっても、すべての毛が永遠に生えてこなくなるわけではないということを覚えておきましょう。

全身の永久脱毛に医療脱毛がおすすめされる理由

ここからは、全身を永久脱毛する際に医療脱毛がおすすめされる理由を紹介します。

脱毛の専門家による安全性が高い施術

医療機関での脱毛は、医師や看護師が専門的な目線でカウンセリングを行い、患者さんの肌の状態や毛の生え方などを考慮したあらゆる視点から最適な脱毛方法を提案します。

また、脱毛はカウンセリングや施術の知識と腕が必要なだけではなく、その後のアフターケアの体制も重要です。

万が一トラブルが生じた場合に対応できるよう、医療機関では万全のフォロー体制によってトータルでサポートをします。

医療機器を用いた効果の高い脱毛

前述したように、発毛組織と呼ばれる毛乳頭、毛母細胞、バルジ領域を破壊しない状態だと同じ毛根から再度毛が生えてきてしまいます。

医療脱毛では医療機器を用いて発毛組織自体を破壊するため、高い効果が期待できるのが特徴です。

医療レーザーによる広範囲の脱毛

医療脱毛の1つである医療レーザー脱毛は、現在主流の脱毛方法であり、高い効果が期待できます。

メラニン色素をめがけて医療用レーザーを照射することで、発毛組織を破壊し、ムダ毛が生えてこないよう処置します。

医療用レーザーには熱破壊式と蓄熱式があり、熱破壊式は高出力で毛乳頭や毛母細胞を破壊するのに対して、蓄熱式はマイルドな出力でバルジ領域を破壊します。

どちらも脱毛に効果のある方法で、毛の生え方や肌の状態によって2つの機器を使い分けて脱毛すると広範囲の脱毛を実現できます。

医療ニードルによる優れた永久脱毛効果

医療機関で行われるニードル脱毛は、針に電気を流した状態で毛穴に対してひとつずつ直接ニードルを刺して発毛組織を破壊する仕組みです。

レーザー脱毛では脱毛できない白髪にも効果を発揮します。

直接毛穴にアプローチすることで高い効果が期待できる方法ですが、痛みが強いことや、時間がかかること、高額であることなどデメリットも多く、実際に施術を行うクリニックが少ないのが特徴です。

美容サロンでの脱毛と医療脱毛の違いとは

脱毛を考えるときに気になるのが、美容サロンで行われている脱毛と医療脱毛はどう違うのかという疑問です。

結論からいうと、美容サロンと医療機関では使用する機器が異なります。

美容サロンで使用される脱毛機器は光脱毛と呼ばれるもので、発毛組織にダメージを与えることはできますが破壊できるほど高出力の機器ではありません。

また、美容サロンで施術をするのはエステティシャンであり医療従事者ではないため、万が一のトラブルにはその場で対応できず、提携のクリニックなどで再度診察を受ける必要があります。

一回の費用は美容サロンの方が安い傾向にありますが、効果を感じるまでの期間が長いため、長期的な費用として医療機関での脱毛と比較して検討する必要があります。

初めての永久脱毛で知っておきたい基礎知識

ここからは、初めて永久脱毛をする際に知っておくべき基礎知識を紹介します。

医療脱毛は麻酔で痛みを緩和できる

医療脱毛は痛いという噂を耳にしたことがある方も多いと思いますが、医療脱毛は医師が在籍していることから、麻酔で痛みを緩和できるのが特徴です。

痛みの程度は「輪ゴムで肌をはじかれたような痛み」と表現されることがありますが、この痛みは毛の太さや皮膚の厚さに左右されることや、痛みの感じ方は個人差があることから不安に思う方も多いです。

医療機関では、麻酔クリームを塗ってからレーザーを照射できます。さらに、オプションで笑気麻酔などを追加できるクリニックもあるため、痛みに不安がある方は、カウンセリングで申し出るようにしましょう。

永久脱毛の平均回数は人によって異なる

永久脱毛の平均回数は、部位や個人によって異なりますが、平均的に8~10回以上が目安です。

5回ほど施術を受けた時点で、自己処理が大幅に楽になると感じられることから、クリニックでの料金設定は5回コース、8回コース、10回コースなどが多いです。

毛周期は人によって異なるため、平均回数を覚えておき、詳しくはクリニックでカウンセリングをして肌や毛質などを見極めたうえで、施術回数を検討することをおすすめします。

永久脱毛に通う頻度は約2ヵ月おきが主流

永久脱毛をするためには、前述のように毛周期を考慮してクリニックに通うことになります。毛周期は個人や部位によって違いがありますが、一般的には約2か月おきに施術を受けるのが主流です。

施術の回数を重ねるうちに毛周期が揃ってくることで、脱毛効果も感じやすくなりますが、医師の判断によってこの施術間隔は変わってくることもあるため、参考程度に考えておくようにしましょう。

施術後のムダ毛の状態と適切な処理

永久脱毛をしたあとに、施術したはずの場所から毛が生えてくることもあります。これは、前述した毛周期にかかわっているケースと、照射漏れがあったケースの両方が考えられます。

退行期や休止期にあった毛が生えてきてしまうことや、照射漏れがあった部位に毛が生えてきてしまうこともあるため、施術を受けたクリニックで相談してみるとよいでしょう。

VIO永久脱毛は生理中に受けられない

医療脱毛だけに限らず、エステでの光脱毛も、生理中はVIO脱毛が受けられません。経血によるものだけではなく、生理中の肌質の変化などから肌トラブルを起こしてしまう原因になることもあり、VIO以外の脱毛も生理中は避けるクリニックがあります。

そのため、生理周期と毛周期の両方を考えた期間で脱毛の予約を取る必要があります。クリニックによっては、「生理によるキャンセルが〇回まで可能」とされていることもあれば、「どのような理由でもキャンセルは1回分の施術が消化される」ということもあります。

生理不順などで予定が立てられない方は、事前にキャンセルに対するクリニックの方針を調べておく必要があります。

永久脱毛後は乾燥と日焼けを避ける

永久脱毛でレーザーを照射したあとは、肌が熱でダメージを受けている状態です。肌が外部からの刺激に弱い状態となるため、乾燥しないよう保湿をすることや、日焼けをしないよう日焼け止めを塗ることが重要です。

クリニックによっては、炎症を起こさないよう塗り薬が処方されることもあるため、医師の指示に従ってアフターケアをしましょう。

日焼けをしてしまうと、十分な脱毛効果が得られないこともあるため、永久脱毛に通っている間は普段以上に日焼けや保湿のケアに気を付ける必要があります。

医療脱毛での永久脱毛の値段相場

ここからは、医療機関で行う永久脱毛の値段の相場を紹介します。

全身(顔・VIOあり)

全身脱毛と呼ばれる範囲の中で、顔とVIOありの値段相場は、15~30万円ほどです。

脱毛機器や回数によって値段は異なるため、複数のクリニックで料金や施術内容を確認することをおすすめします。

全身(顔・VIOなし)

全身脱毛でも、顔とVIOなしの施術だと、値段相場は10~20万円ほどです。

こちらも脱毛機器や回数によって値段は大きく異なります。医療脱毛は、エステでの光脱毛に比べると高額と考えられがちですが、前述したようにエステでの脱毛に比べると回数が少なくて済みます。

何回施術ができて、どの程度の効果が感じられるのかといったことを考慮し、脱毛をするクリニックを選ぶことをおすすめします。

また、クリニックによっては学割、ペア割、乗り換え割など、さまざまなキャンペーンを行っていることもあるため、お得に施術を受けられるクリニックを探してみるのも良いでしょう。

永久脱毛を受けられるクリニックの選定ポイント

ここからは、永久脱毛を受ける際にクリニックを選定するポイントを紹介します。

全身から部位までの対象範囲

脱毛の料金は、部位ごとに定められていることが多く、全身脱毛と言っても顔が含まれていない、VIOが含まれていないなど、希望と違う場合もあるため、予算に合った料金であるかだけではなく、希望の部位が対象範囲に含まれているか確認する必要があります。

また、永久脱毛をしたい方は、最初に設定した回数では足りないケースもあり、追加で施術回数を増やす可能性もあります。

クリニックによっては、追加照射の割引が設けられていることもあるため、費用を抑えたい方は、追加で照射する際の料金設定も確認しておくようにしましょう。

医療レーザーや脱毛器の種類

医療レーザー脱毛には、主に以下の3種類のレーザーが用いられています。

  • アレキサンドライトレーザー(755nm)……脱毛効果が高いが、日焼けや色黒の肌には適していない
  • ダイオードレーザー(810nm、940nm)……痛みを抑えた施術が可能で、色黒の肌でも照射可能だが、太い毛には効果が薄いことがある
  • ヤグレーザー(1064nm)……痛みが少ないが、太い毛には効果が薄いことがある

これらのレーザーは、1種類ではすべての部位に対して効果が得られないことがあるため、数種類のレーザーで照射ができ、部位や毛質、肌の色によってレーザーの種類を変更しながら施術ができるクリニックがおすすめです。

クリニックの実績やアフターケア

医療脱毛は、高出力のレーザーを使用するため、施術後にやけどや水ぶくれなどのトラブルが生じるケースもあります。

ほとんどの症状が数日で治るものですが、中には重い症状が出てしまうこともあるため、施術後のトラブルにどのように対応しているか確認するようにしましょう。

また、脱毛効果に対するクリニックの実績などを、ホームページの症例写真や口コミで確認し、自分に合ったクリニックを選ぶことが重要です。

まとめ

永久脱毛とは、永遠にすべての毛が生えてこなくなるというわけではありませんが、医療機関で全身の施術を受けることで、高い効果を感じられます。

医療機関であれば、肌の状態や毛の生え方など、さまざまな視点から患者さんにピッタリの回数や機器を選択できるのも魅力です。

ペルルクリニックでは、厚生労働省認可の機器である「メディオスターモノリス(蓄熱式)」と「ライトシェアクアトロ(熱破壊式)」を使い分け、産毛・剛毛それぞれに効果的な照射を行っています。

心安らぐ清潔な空間で、医師や看護師による安全な施術を徹底しており、時間や施術部位によって柔軟性の高いプランもご用意しております。

全身の永久脱毛を検討している方は、ぜひペルルクリニックまでお気軽にご相談ください。

お問合せはこちら

一覧へ戻る

施術の流れ

FLOW

お申し込み

無料カウンセリングのお申し込み。

カウンセラーが提案

1回あたりの適切な時間数をカウンセラーが提案。

医師カウンセリング

施術可能な状態かどうかの確認・治療方針の打合せ。

プラン決定・ご契約

プランの総時間を決定後、ご契約となります。

施術開始

施術時間は15分単位で毎回変えることができます。